2018年1月26日 国内大手取引所コインチェックから580億円相当のNEMがハッキングを受けてGOX(流出)するという大事件がおきました。どうやら、コインチェックさんは拡大する取引にセキュリティ対策が万全ではなかったようです。
仮想通貨取引は、まだまだ発展途上です。コインチェックさんを責めるのもほどほどにして、自分たちの資産は自分たちで守るすべを身につけなければいけません。
ということで、今回はGMOクリック証券でおなじみの「GMOコイン」さんに登録してみようと思います。(完了次第コインチェックさんのXRPをいったん移しておこうと思います・・・)
GMOコインとは
GMOコインは、GMOインターネット(東証一部上場)グループの一部です。GMOクリック証券等ののノウハウを活かし、堅牢なセキュリティと管理体制の取引所となっています。
また、
- 楽天銀行・住信SBIネット銀行・ペイジーからの即時入金手数料が無料。
- 出金手数料無料
- 送金手数料(マイナー報酬を除く)
と、手数料に関しては非常に魅力ある取引所となっています。
また、口座開設にあたり「住民票」や「健康保険証」でも可能なので、運転免許を持っていない人でも登録できるメリットがあります。
口座開設方法
GMOコインのWEBサイトへ
まずはGMOコインのWEBサイトにいきましょう。下のバナーから、サイトに飛べます。
クリックするとこんな画面に
画面右上の「口座開設」をクリックしましょう。
アカウント情報の作成
すると、このような画面↓が出てくるので、メルアドを入力し、非ロボット認証にチェックを入れて、「無料口座開設」ボタンをクリックしましょう。
すると、GMOコイン事務局からこのようなメールが届きますので、緑の部分のリンクをクリックしましょう。
するとこのような画面↓が現れますので、任意のパスワードを設定しましょう。
もちろん、できるだけ強固なものにしておきましょう。入力が終わったら「設定する」をクリックすると、ログイン画面に遷移します↓。
先ほど設定したメルアドとパスワードを入力してログインしましょう。ログインすると↓のような画面が表示されます。
「口座を開設する」ボタンをクリックして、次へ進みましょう。
個人情報の入力
口座開設にあたり個人情報の入力を行います↓。
少し入力項目が多いですが、めんどくさがらず頑張って入力しましょう。特に難しい入力項目はありませんので、詰まることなく進めるかと思います。全て入力が終わったら、「確認画面へ」ボタンをクリックします。
氏名や住所が間違っていると次の本人確認で問題が発生すると思われますので、間違いがないかしっかりとチェックします。間違いがなければ「確定」ボタンをクリックして次に進みます。
本人確認書類の提出
次は本人確認方法の選択画面↓です。
日中、仕事などで家を開けている場合は左側の「本人確認書類のアップロード」を選択しましょう。次はこちら↓。
- 本人確認に利用できる書類は
- 運転免許証
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 各種健康保険証
- パスポート(日本国が発行する旅券)
- 住民票の写し
- 在留カード
- 特別永住者証明書
と様々なものが使えます。健康保険証でもいいので、運転免許を持っていない人でも使えるのがありがたいですね。
ここでは、運転免許証を例に解説します。「表面の画像を選択」と「裏面の画像を選択」をクリックして、免許証の写真をアップロードした画面がこちら↓
氏名・住所・顔写真がはっきりとわかるようにピンボケしていない写真を選びましょう。アップロードが完了すると、このような画面↓が表示されます。
「会員ホーム画面へ」ボタンをクリックし、次に進みます。すると↓のような画面が現れます。
この後、郵送でGMOコインから本人確認用の口座開設コードが書かれた書類が郵送で届くことになりますので、しばらく待つことになります。オフィシャルの説明では、1〜2営業日で郵送手続きを行うとありますが、昨今の仮想通貨ブームで通常よりも時間がかかるようです。
※私の場合、2018年1月27日に登録を行い1月29日に郵送処理を行いますとのメールがきました。さすが大手、早いですね。
無事、本人確認が終わり認証コードが届いたら「会員ホーム」画面から、「口座開設コード」を入力し、いよいよ取引開始です。
これでいよいよ仮想通貨取引が可能となります。コインチェックのGOX事件もあったことですし、一つの取引所に通貨を集中させるのはあまり安全ではないのかもしれません。本当はハードウェアウォレットなどに通貨を保管しておくべきなのでしょうが、仮想通貨取引初心者には少しハードルが高いので、せめて分散管理するためにも複数の取引所にアカウントを作っておくことをオススメします。
GMOコインの登録はこちらから↓