基礎から始める仮想通貨:イーサリアム編【Ethereum:ETH】

2017年あたりから一気に注目を集めるようになった仮想通貨。その中でも最近よく耳にする「イーサリアム」という通貨。

「イーサリアムとビットコインは同じじゃないの?」

「イーサリアムってどんなコインなの?」

そんな疑問を持っている方もいらっしゃるかと思います。そこで、本項ではイーサリアムの特徴をわかりやすくご紹介していきます。

これから仮想通貨取引を始める方や、技術開発に携わってみたい方は是非ご一読ください。

・イーサリアムの発行年月日

・イーサリアムの取引高

・イーサリアムが生まれた目的

・イーサリアムの技術的特徴

 

1.イーサリアムの発行年月日

2013年、ロシアのVitalik Buterin(ヴィタリック・ブリテン)という人物によりイーサリアムは設計されました。

2014年7月にはプレセールが開始。イーサリアムは世界に向けてリリースされることとなります。

2015年、日本国内の取引所での取引が開始。イーサリアムは比較的近年になって生まれた通貨なのです。

 

2.イーサリアムの取引高(2018年5月)

取引高:約2,380億円/日

時価総額:約7兆7,821億円

イーサリアムは2018年現在、取引高第3位を誇る通貨です。「第二のビットコイン」とも呼ばれることもあり、近年ますます注目を浴びています。

日本国内での取引高は、わずか約4億円弱。時価総額をもとに計算すると、シェアはわずかに0.4%ほどに止まりますが、イーサリアムはビットコイン以上に様々な可能性を秘めてい流といわれています。今後の動向にはぜひ注目の通貨です。

 

3.イーサリアムの生まれた目的

イーサリアムは、「ブロックチェーンを活用したアプリケーションを作成するためのプラットフォーム」として開発されました。そのプラットフォーム上で通貨としての役割を果たすのがETH(イーサ)です。

イーサリアムのシステムはとても柔軟に設計されています。そのため、幅広いアプリケーションの開発に活用することができるのです。

そして、イーサリアムなどを用いた非中央集権型のアプリケーションは「dApps(=分散型アプリケーションシステム)」と呼ばれます

※イーサリアムはエセリウムと呼ばれることもあります。正しい発音はエセリウムだそうです・・・

 

4.イーサリアムの技術的特徴

先にも書いたように、イーサリアムは「アプリケーションを作成するためのプラットフォーム」としての役割を担います。ビットコインは基本的に非中央集権型取引を可能とする「決済システム」として生まれました、ビットコインとイーサリアムは目的が全く異なるものです。

イーサリアムには「SmartContract:スマートコントラクト」と呼ばれる機能が実装されています。これは、「取引」の記録だけでなく「契約」の情報までをブロックチェーンに記録する機能です。

例えば、スマートコントラクトを用いることで「AさんがBさんに10ETH支払えば、データをダウンロード可能にする」といった取引を行うが可能となります。

スマートコントラクトを用いた契約情報は、P2Pネットワーク上のブロックチェーンに半永久的に刻まれ、契約書のような紙の媒体を使わずに契約を結ぶことが可能です。

また、イーサリアムのコンセンサスアルゴリズムにはProof-Of-Stake(PoSと呼ばれる技術が使われることになっており(現在はPoW)、ビットコインのような少数の力あるマイナー(お金があってマイニングに大量の資本を投下できる一部の人達)に支配力が集中しないように考えられています。

さらに、イーサリアムのソースコードはオープンであるため誰でも開発に参加することができます。すでにイーサリアムをベースとしたアプリケーション(Dapps)はいくつも開発されており、開発競争はさらに激化することが予想されます。(2018年現在、イーサリアムをベースとしたゲーム開発が特に活発です)

このように、イーサリアムはビットコインと同じ仮想通貨のように思われがちですが、実態はアプリケーションを実装、実行するためのプラットフォームとして開発されたものです。今後ビットコインとは違った発展を遂げるのではないかと期待されており、これからの仮想通貨の発展を学ぶ上でもイーサリアムは最適だと思います。興味がある方は、ホワイトペーパーの要約も紹介していますので是非ご一読ください↓

Ethereumのホワイトペーパーを紹介

ソフトウェア開発に携わったことがある方向けですが、Dappsの開発に興味がある方は、こちらの本がオススメです↓

※ソフトウェア開発はしたことがないけど、Dappsで一攫千金できるのでは?と思われる方もいるかと思いますが、正直、基礎以上のプログラミング技術は必須です・・・

今後ますます注目されるであろう仮想通貨、他にも興味がある方はこちらもお読みいただければ幸いです↓

コイン・トークン紹介【cryptocurrency】

簡単スタート仮想通貨取引はこちらから↓

仮想通貨取引はだれでも簡単にスタートできます。

新オススメの取引所はこちら!!

手数料が安く仮想通貨FXなら“GMOコイン

大手証券会社「GMOクリック証券」も手がけるGMOならではの安心取引。口座開設も非常にスマートで最短3営業日で登録できます。(混み具合で変わるようですが・・・)


登録の方法はこちらで詳しくご紹介しておりますのでご活用ください

 

オススメ取引所 口座開設方法【GMOコイン編】

手数料の安さとトークン取り揃えに加えて仮想通貨積み立てもできる“Zaif”

2018年1月現在、BitCoinの現物取引手数料が-0.01%と最安の取引所Zaifです。
取扱アルトもそこそこに、COMSAトークンをはじめとした各種トークンを取り揃えていますので、現在別の取引所をメインで使っている方にもオススメの取引所です。
2018年9月、残念ながらZaifも通貨の盗難事件が発生しました。今はZaifでの取引もオススメできない状況になってしまいました。

オススメ取引所 口座開設方法【Zaif編】

 

オススメの取引所①はこちら!!

出川哲朗さんのCMでおなじみの大手仮想通貨取引所CoinCheckさんです。CoinCheckさんは選べる仮想通貨の種類がダントツに多いので、初心者には一押しの取引所です。下のバナーから、簡単に登録できます。

2018年1月26日 コインチェックはNEMが大量に流出する事件が起こりました。27日現在は、入出金等が停止されているため登録はお勧めできません。

2018年3月12日 流出したNEMの返金と、一部の仮想通貨が取引再開されました。今後の巻き返しに期待ですね!!

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

コインチェックの超簡単登録方法

 

CoinCheckで480億円相当のNEMが盗難に。

世界中で仮想通貨の流出が相次いでいます。

仮想通貨取引所に預けたままにするのは危険です!自分の資産は自分で守る。ハードウェアウォレットの導入はこちらから。
※現在、非常に品薄状態だそうです。また、中古品は危険なのでハードウェアウォレットは正規品の購入をオススメします!!

正規品購入はこちらから

 


こちらも合わせてお読みください

 

【おすすめハードウェアウォレットの使い方】

スマホを持っている方はこちらもオススメです!導入が無料でとっても簡単なソフトウェアウォレットGincoです。

こちらも合わせてお読みください

 

【Gincoの使い方を詳しく紹介】


Zaifに無料登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。